【街頭防犯カメラ・通報装置の専門店 / HERONET】 離れた場所からでも、事務所や駐車場、ご自宅の遠隔監視が簡単にでき防犯カメラ・監視カメラのセットも取り扱いをおこなっております。
街頭防犯カメラ
カメラ設置例
ソーラー防犯カメラセット
ソーラーライブカメラ
防犯カメラセット(HDDタイプ)
AHDカメラ
AHD・アナログ兼用録画装置
ワンケーブルカメラ
ワンケーブルカメラ専用録画装置
無線カメラ
無線ユニット
デジタル録画装置
屋外用デジタル録画装置
電池方式で自動SD録画
IPネットワークカメラ(録画)
ナイトスコープ
映像分割器
映像分配器
音声通報装置 4CH
音声通報装置 8CH
携帯電話通報装置 4CH
ネットワークコントローラー
8CH 無線ユニット
高齢者の安否確認用
ワイヤレス通報装置
電源・映像ケーブル
小型モニター
ビームセンサー(屋外用)
ビームセンサー検知セット
パッシブセンサー(屋内用)
携帯電話センサー
電話センサー
ソーラーパネル防犯灯
スーパーハイブリッド防犯灯
還付金詐欺警報装置
ワイヤレス防犯センサー
リセットタイマー
タイマー付き電源ユニット
DVR屋外ケースセット
ポータブル電源
オプション品
その他商品
HD-CVIシリーズ
HD-SDIシリーズ
サーマルカメラセット
第一位
ソーラーライブカメラ
第二位
ソーラー防犯カメラセット
第三位
ソーラー防犯灯(防災灯)
第四位
音声通報装置 4CH
第五位
街頭防犯カメラAVIR-707M
防犯カメラの構築
防犯カメラの取付方法
赤外線カメラ撮影見本
ビームセンサー基本
街頭防犯カメラの活躍
街頭防犯カメラの設置場所
街頭防犯カメラの選び方
防犯対策
通報装置とは
街頭防犯カメラ先進国
防犯カメラ設置の補助金制度例
防犯カメラ映像を証拠にするには
介護と防犯カメラの関係
通報装置設置の際の事前準備
第一位
ソーラー防犯灯(防災灯)
第二位
街頭防犯カメラAVIR-707M
第三位
音声通報装置 4CH
第四位
ソーラー防犯カメラセット
第五位
屋外型センサーカメラ
トロフィーカム
XLT24MP ノーグロウ
ヤマト運輸
佐川急便
JP日本郵政
トップページ
ビームセンサー
温度センサー OND-50110 (スケルトンカバー付)
温度センサー OND-50110 (スケルトンカバー付)
特徴
・指定温度で接点をON/OFF可能
・マイナス9.0℃~プラス99.9℃まで指定可能(表示は、-30℃)
利用用途
・指定温度でファンのON/OFF等
・
自動通報装置
のトリガーとして利用等
セット内容
・スケルトンケース入り本体(屋内用)1 温度検知サーモ(防水、約20㎝) 1
・電源ジャック(2.1φ標準)・電源アダプター 12V1A(1000mA) 1
・テストケーブル50㎝(2芯) 1 取扱説明書
販売価格
3,278円
[税込]
カートに入れる
カートの確認
製品仕様
型番
OND-50110
測定範囲
-9.9℃~+99.9℃
設定温度表示
-9.9℃~+99.9℃ 0.1℃
動作電圧/電流
DC12V 20mA~70mA
温度検知部(サーモ部)
防水
出力
1接点
リレー耐圧
DC12V(直流) 10A(1000mA)
サイズ
50mm×40mm×15mm
配線方法(例)
無電圧接点利用
DC12Vを出力する場合
付属のACアダプター電源を利用する場合は、最大700mA程度で
利用することによりACアダプターが長持ちします
AC100V(商用電源)ON/OFF
リレーは、用途に応じた物を適切に利用して下さい。
※安全の為にヒューズを途中に設置しておきます